秋の関西を楽しみ尽くすお出かけスポット13選!2023秋のイベント情報も

秋の関西を楽しみ尽くすお出かけスポット13選!2023秋のイベント情報も

過ごしやすい季節と美しい景色で、お出かけのしやすい秋。関西方面の秋は、家族で出かけるのにぴったりなお出かけスポットがたくさんあります。でも、お出かけスポットがありすぎて迷ってしまうことも...お出かけに行くなら、良い思い出が残る場所を選びたいですよね。そこで、今回の記事では関西の秋を楽しめるスポット、家族で楽しめるイベント情報などを紹介していきます。

紅葉を満喫できる関西の秋お出かけスポット3選

まずは、秋の紅葉が美しい関西のお出かけスポットを3つ紹介します。

メタセコイア並木

六甲山高山植物園

須磨離宮公園

秋といえば、紅葉が見逃せない季節です。ぜひチェックしてみてください。

①メタセコイア並木

滋賀県にあるメタセコイア並木は、関西の秋のお出かけに最適なスポットです。

11月下旬ごろになると紅葉がピークを迎え、およそ500本も植えられたメタセコイアが「朱色」に色づく景色は、一見の価値があります。美しい景色と、秋の空気を感じにメタセコイア並木にぜひ行ってみましょう。

ただし、周りの田んぼは私有地ですので、配慮をしてメタセコイアを眺めてください。ちなみにウェザーニュースによると、11月30日頃からが紅葉の見頃のようです。(出典:ウェザーニュース)

名称

メタセコイア並木

住所

滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野

利用料金

無料

電話番号

0740-33-7101(琵琶湖高島観光協会)

②六甲山高山植物園(兵庫県)

六甲山の山頂付近で涼しい場所に位置する六甲山高山植物園は、秋になると美しい紅葉が楽しめるお出かけスポットです。

涼しさを利用し、高山植物や寒冷地植物など約1,500種もの植物を観察できます。野生に近い環境で植栽された植物たちは、10月中旬から11月中旬にかけて紅葉が見頃を迎え、さまざまな植物の赤や黄色といった色づきを堪能できます。

六甲山高山植物園は、2023年NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなった植物学者・牧野富太郎博士の指導を受けて開園しており、朝ドラファンの方にもおすすめの紅葉スポットとなっています。

名称

六甲山高山植物園

住所

神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150

利用料金

大人(中学生以上) 900円/小人(4歳~小学生) 450円

障害者割引・2施設共通券などあり

電話番号

078-891-1247

③須磨離宮公園

天皇陛下のご宿泊を目的に造営された「武庫離宮」を、再整備し開園した、歴史ある公園が須磨離宮公園です。

11月中旬ごろからモミジの紅葉が楽しめ、和室から見る紅葉は日本の美しい秋を感じられます。

和の庭園を彩る灯籠や池と、紅葉が作り出す自然豊かな景色は、日本人の心に響く関西の秋お出かけスポットとなっています。

名称

須磨離宮公園

住所

兵庫県神戸市須磨区東須磨1−1

利用料金

和室貸切
午前   (9:30〜12:30)   3,600円
午後   (13:00〜16:30)   4,200円
終日   (9:30〜16:30)   7,500円

電話番号

078-732-6688

 

秋に子どもと楽しむ関西のお出かけスポット3選

秋のお出かけといえば、子どもと楽しむことも忘れてはいけません。秋に子どもと楽しむ関西のお出かけスポットは以下3つをおすすめします。

グリーンパーク山東

サファリリゾート姫路セントラルパーク

神戸王子動物園

子どもと体を動かして秋の美しい空気を感じ、子どもとの思い出作りをしていきましょう。 

①グリーンパーク山東

子どもとの秋のお出かけは、全長100mと大迫力のスライダー「ドラゴンスライダー」やアスレチック施設「フォレストアドベンチャー」で、子どもから大人まで楽しめるのがGREEN PRAK SANTO グリーンパーク山東がおすすめです。

涼しい秋の空気は、体動かすのにもってこい。日帰り入浴できる「美肌の湯」もあるので、思いっきり遊んで汚れて疲れ切った体をきれいにリフレッシュできます。

キャンプ場になっているので、そのままテント泊なんて楽しみ方もおすすめです。大人と子どもが一緒に体を動かして楽しむなら、GREEN PARK SANTO グリーンパーク⼭東にいきましょう。

名称

GREEN PARK SANTO グリーンパーク⼭東

住所

滋賀県米原市池下80番地1

利用料金

入場料 440円+2,200円円 料金は条件によって異なるので公式サイトをチェックしてください

電話番号

0749-55-3751

②サファリリゾート姫路セントラルパーク

姫路を代表する観光施設が、サファリリゾート姫路セントラルパークです。自然に近い状態で過ごす動物たちを、間近で観察できるサファリパークは迫力満点。

金網越しで、猛獣への餌やり体験もできます。肉を食べる様子を観察でき、一生の思い出になることでしょう。遊園地エリアも絶叫コースターが揃っており、1日では足りないほど子どもとのお出かけを楽しめます。

秋に関西で子どもと楽しむお出かけは、サファリリゾート姫路セントラルパークがおすすめです。

名称

サファリリゾート姫路セントラルパーク

住所

兵庫県姫路市豊富町神谷1434

利用料金

大人3,800円

子ども2,100円

幼児1,300円

※入園日によって料金が異なります

※2 障害者料金割引があります

電話番号

079-264-1611

③神戸王子動物園

パンダやチンパンジー、キリンにコアラといった人気のある動物を観察できるのが神戸王子動物園です。神戸王子動物園内の「動物科学資料館」は、「住む」「食べる」など動物の暮らし方を子どもと一緒に楽しく学べます。

動物好きの子どもと一緒にいきたい動物園です。

名称

神戸王子動物園

住所

神戸市灘区王子町3-1

利用料金

大人(高校生以上) 600円
中学生以下・兵庫県在住の65歳以上・障害者の方 無料
※団体割引あり

電話番号

078-861-5624

 

【2023年】関西の秋のお出かけに最新のイベント情報

2023年、関西の秋に行われるイベントで、特におさえておきたいものについて以下2つを紹介します。

USJハロウィーンイベント

六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond(ビヨンド)

どちらも秋にしか楽しめない関西のイベントです。ぜひチェックしてみてください。

①USJのハロウィーンイベントにポケモン登場!

2023年のUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)は、ハロウィーンイベントで人気のポケモン達が初登場します。

DJピカチュウやDJゲンガーたちと、写真を撮ることもできるグリーティングも開催され、ポケモン好きには目が離せないイベントです。

名称

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

住所

大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33

利用料金

大人 8,900円〜

※入場日によって価格が異なります

電話番号

0570-200-606

②六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond(ビヨンド)

神戸の六甲山で開催される、現代アートの芸術祭「六甲ミーツ・アート芸術散歩」が2023年も開催されています。

2023年は新しい取り組みとして、

海外からもアーティストを招待

芸術祭の拠点エリアを整備、一部作品を期間延長して展示

徒歩で移動して楽しむトレイルエリアを親切

子どもがアートに触れ合えるワークショップなどを新設

といった取り組みを行っています。秋の景色とアートを楽しみながら、六甲山を散策してみましょう。

名称

六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond(ビヨンド)

住所

神戸・六甲山各所

利用料金

大人(中学生以上) 3,900円
小人(4歳〜小学生) 1,600円

電話番号

078-891-0048

秋の景色を切り取る関西のお出かけ写真スポット3選

秋の関西を楽しみ尽くすお出かけスポット13選!2023秋のイベント情報も

秋はカメラ好きにとって、見逃せない季節です。秋の景色を切り取る関西のお出かけ写真スポットを以下3つ紹介します。

京都清水寺

明治の森箕面国定公園(箕面大滝)

足立美術館(島根県安来市) 

①清水寺(京都)

歴史ある清水の舞台と紅葉の美しい景色を写真で切り取れるのが、京都清水寺です。清水寺は夜になるとライトアップされ、秋は紅に染まる幻想的な景色が広がります。

京都市街を見下ろす景色や、清水の舞台を支える柱など撮影スポットを探すのも楽しみの一つ。秋は、京都のシンボルとも言える清水寺で景色の撮影を楽しみましょう。

ただし、観光客のジャマにならないようにマナーを守って撮影してください。

名称

音羽山 清水寺

住所

京都市東山区清水一丁目294

利用料金

拝観料 一般 400円 小・中学生 200円

電話番号

075-551-1234

②明治の森箕面国定公園(箕面大滝)

紅葉と滝という、カメラ好きにはたまらない組み合わせの撮影スポットが明治の森箕面国定公園(箕面大滝)です。日本の滝100選に選ばれた「天下の名瀑」の近くには、モミジが群生しており滝とモミジを同時に撮影できます。

阪急箕面駅から箕面の滝までは、基本的には歩きですが、道中も足元に落ちるモミジの葉や紅葉景色を楽しめ思い出深い撮影となるでしょう。

名称

明治の森箕面国定公園(箕面大滝)

住所

大阪府箕面市箕面公園

利用料金

無料

電話番号

072-721-3140

③足立美術館(島根県安来市)

アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」にて、20年連続日本一の日本庭園として選ばれ続ける足立美術館。

日本庭園は撮影が可能で、庭師によって整備された日本庭園を心ゆくまで写真として切り取れます。島根県安来市は、関西からは離れており宿泊での撮影となりますが、近隣には「さぎの湯荘」という旅館もあり泊まる場所には困りません。

関西から少し足を伸ばして、世界一の日本庭園を撮影してみましょう。

名称

足立美術館

住所

島根県安来市古川町 320

利用料金

大人 2,300円
大学生 1,800円
高校生 1,000円
小中生 500円 ※団体割引あり

電話番号

0854-28-7111

日帰り旅行におすすめな秋の関西お出かけドライブスポット2選

秋のお出かけといえば、日帰りのドライブ旅行もおすすめです。日帰りで秋の関西ドライブスポットを2つ紹介します。

嵐山-高雄パークウェイ

信貴生駒スカイライン

休憩を挟みながら、秋のドライブを楽しめるスポットになっているので、見ていってください。 

●嵐山-高雄パークウェイ

嵐山-高雄パークウェイは京都洛西の景色を見ながら、ドライブを楽しめます。全長10.7kmの有料観光道路で、秋の紅葉が美しい景色の中ハンドルを握る非日常な体験がドライブ好きにはたまりません。

4箇所に展望台があり、美しい景色を一望できます。レジャー施設も用意されており、家族でのドライブにもってこいのドライブスポットとなっています。

名称

嵐山ー高雄パークウェイ

住所

嵐山・清滝口ゲート
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8

高雄口ゲート
京都府京都市右京区梅ケ畑檜社町11

利用料金

軽・小型・普通車 1,200円

二輪車 850円

電話番号

075-871-1221

②信貴生駒スカイライン

信貴生駒スカイラインは、大阪・奈良の夜景や景色を楽しめるドライブスポットです。大阪から奈良にかけての夜景を満喫でき、夜にいきたいドライブスポットとして有名です。

無料駐車場もあり、休憩にも困らないので、安心してドライブをお楽しみいただけます。秋の夜景を見に行くなら、信貴生駒スカイラインを車で。

名称

信貴生駒スカイライン

住所

大阪府四條畷市上田原町
奈良県生駒郡三郷町南畑

利用料金

フリーパス 普通車 3,120円

電話番号

0743-74-2125

関西秋のお出かけはJackeryポータブル電源を持ってキャンプもおすすめ

関西秋のお出かけはJackeryポータブル電源を持ってキャンプもおすすめ

外で過ごしやすい気温のため、秋の関西のお出かけにはキャンプもおすすめです。昼にキャンプをして日帰りをする「デイキャンプ」は宿泊の準備が入らないので、キャンプ初心者でも気軽に楽しめます。とはいえ、「焚き火とかの準備が不安だし、寒かったらいやだな」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、「ポータブル電源を使ったキャンプ」です。

では、ポータブル電源を使ったキャンプがなぜおすすめなのかを見ていきましょう。

●キャンプでポータブル電源を使う5つのメリット

ポータブル電源とは、事前に電気を蓄えて、キャンプや車中泊、停電時に家電やスマホなどにAC電力を供給できる持ち運び可能な大容量バッテリーです。キャンプでポータブル電源を使うメリットとしては、以下5つがあります。

空調家電・暖房家電が使えて寒さ対策や暑さ対策を簡単に取れる

虫除けガジェットで快適な睡眠

調理家電でかんたんかつ美味しい料理を作れる

スマホやカメラを常にフル充電ができる

・夜には、プロジェクターで