家庭での停電対策には発電機よりポータブル電源がおすすめ!理由・おすすめ商品を紹介

家庭での停電対策には発電機よりポータブル電源がおすすめ!

家庭でできるベストな停電対策ってなに?」「停電の時にも電気が使いたい…いい方法はある?」

このようなお悩みを解決できる、最高に便利なアイテムは「ポータブル電源」です。ポータブル電源はソーラーパネルから充電ができるので、突然の停電が起きても家の中で電気が使えます。今回は家庭の停電対策にポータブル電源を用意するメリットを紹介するので、ぜひご参考ください。

停電時でも電気が使えるポータブル電源とは?

ポータブル電源とは、持ち運びができる大容量で高出力のバッテリーです。USB出力しかできないモバイルバッテリーとは異なり、ポータブル電源はAC出力が可能でコンセントを使って家電を動かせます。

出力はモデルによって異なりますが、出力の小さいものでもスマホの充電はもちろん、電気毛布などある程度電力を要する家電を動作可能。出力の大きいものであれば、電子レンジやエアコンも動かせてしまう優れものです。

そんな便利なポータブル電源は、近年家庭での停電対策にベストだと注目されています。まずは家庭の停電対策にポータブル電源を用意するメリットを見ていきましょう。

家庭での停電対策にポータブル電源を用意するメリット

家庭での停電対策には、ポータブル電源を1台用意しておくのがおすすめです。ポータブル電源には下記の4つのメリットがあります。

メリット①:寒さ・暑さ対策ができる

ポータブル電源があれば電気毛布を使った寒さ対策や、冷風機や扇風機を使った暑さ対策ができます。停電の恐ろしいところは、冷暖房が完全にストップしてしまうことです。

真冬にエアコンやストーブ、コタツなどに頼っている方は、停電時には寒さに震えながら過ごす羽目になってしまいます。また真夏にエアコンが止まれば、熱中症のリスクが高まってしまうでしょう。

数時間程度であれば耐えられないことはありませんが、長期化すると人命にもかかわってきます。そこでポータブル電源があれば、低出力のモデルでも電気毛布や冷風機が使用可能。高出力のモデルならストーブやクーラーも動かせます。

1台用意しておけば、最低限の寒さや暑さを凌ぐことができるでしょう。

メリット②:調理器具などの家電が使える

出力が大きいポータブル電源を用意しておけば、炊飯器や電子レンジなどの家電が使えます。

停電時はごはんが炊けないこと、電子レンジで食べ物を温められないのも悩みのひとつです。地震など大規模な災害に伴う停電の場合は、ガスも止まり火も使えないケースがほとんどでしょう。

ですが出力が大きいポータブル電源があれば、炊飯器を使ってご飯を炊くことも、電子レンジを使って食べ物を温めることも可能。冷蔵庫・冷凍庫の電力も維持できるので、冷凍食品を電子レンジで加熱して食べるのもOKです。

ポータブル電源が1台あれば、数日間は調理の心配がいりません。

メリット③:ソーラーパネルで充電できる

ポータブル電源はソーラーパネルを接続して充電できます。つまり天候が晴れの日に充電して、何度も繰り返し使えるのです。

多くのモバイルバッテリーはUSBやコンセントからの給電を必要とするので、災害時には充電ができなくなってしまいます。ですがポータブル電源なら、電力不足になる心配はいりません。

ソーラーパネルも持ち運びができるので、日当たりのいい場所に置いておけばOK。天候にこそ左右はされますが、長期にわたる停電でも使えるのは大きなメリットでしょう。

メリット④:持ち運びができる

ポータブル電源は持ち運びができるので、必要なタイミングに必要な場所で使えます。夏場はキッチン周りに設置して、冷蔵庫を繋いで中身を腐らせないように。冬場は寝室やリビングに持ってきて、電気毛布やストーブなどの暖房器具に使いましょう。

出力の範囲内に収まっていれば、電源タップを繋いで延長しても問題はありません。必要なタイミングに、必要な場所で自由に使えるのがポータブル電源のメリットです。

家庭での停電対策に発電機よりポータブル電源がおすすめな理由

家庭での停電対策にポータブル電源が最適

かつて停電対策で電気を使う方法といえば、「発電機」でガソリンを使って自家発電をする方法でした。しかし最近では、家庭での停電対策においては圧倒的にポータブル電源が注目されています。

ポータブル電源には家庭での使用において、明らかに発電機より優れた下記の3つの点があるのです。

●ポータブル電源の優位点①:室内で使える

ポータブル電源は室内で使える点が発電機より優れています。発電機はガソリンを燃焼して大量の一酸化炭素を出すため、室内利用すると一酸化炭素中毒を引き起こすリスクがあるのです。

ポータブル電源は燃料不要で、何かを燃やすといったことはしません。あくまで家庭のコンセントやソーラーパネルで充電するため、全く問題なく室内利用できます。持ち運びも容易なため、家の好きな場所で好きなように使えるのが強みと言えるでしょう。

●ポータブル電源の優位点②:騒音がない

ポータブル電源はほぼ無音で動作するため、騒音を気にする必要は一切ありません。対して発電機は70~75dB(デシベル)ほどの音を出して発電します。70dBがセミの鳴き声と同等なので、かなりの騒音となることが分かるでしょう。

これだけの騒音ともなると、周囲の家庭にも気を配る必要があります。まして災害時ともなれば車があまり走っておらず、エアコンの室外機なども動いていないので、発電機の音は非常にうるさく聞こえてしまうでしょう。

その点ポータブル電源であれば全く騒音がないため、周囲に気を配ることなく好きなように使えます。

●ポータブル電源の優位点③:燃料がいらない

ポータブル電源はコンセントやソーラーパネルで充電するので、燃料いらずで稼働できます。発電機は燃料のガソリンがなければ発電ができず、電力供給ができません。

ガソリンは取り扱いに注意する必要があり、まして災害時となれば何らかの原因で火災を発生させるリスクを高めてしまいます。防災対策のはずが、新たな災害を引き起こしてしまう可能性があるでしょう。

ちなみに「燃料さえあればほぼ無制限に発電できる」のは、確かに発電機の大きなメリットです。しかし最近では充電なしで数日使えるほど、容量の多いポータブル電源も出てきました。長期利用を想定した際に必ずしも発電機を選ぶ必要がなくなったため、停電対策としてポータブル電源が注目されています。

家庭での停電対策におすすめなポータブル電源

家庭での停電対策におすすめなポータブル電源

ひとくちにポータブル電源といっても、容量や出力など種類はさまざまです。当社「Jackery(ジャクリ)」がリリースするポータブル電源は、一般社団法人防災安全協会の「防災製品等推奨品認証」を取得しています。災害時に有効に活用でき、かつ安全な製品だと認められているため、停電時にしっかり活躍してくれるでしょう。

その中でも特に停電対策におすすめなのはJackery Solar Generator 2000 Proというポータブル電源2000Proとソーラーパネル200Wを組み合わせた製品となります。

機種名

Jackery Solar Generator 2000 Pro

容量

2,160Wh

定格出力

2,200W

稼働温度

-20~40°C

冷蔵庫の稼働時間

75h

電気毛布の稼働時間

68h

エアコン(最大出力)の稼働時間

2.5h

LEDランプ(40W相当)の稼働時間

300h

炊飯器の稼働回数

11回以上

携帯の充電回数

200回以上

定格出力が2,000Wを超えているため、エアコンや冷蔵庫などの消費電力の大きい家電を動作できます。携帯は200回以上充電可能、電気毛布や冷蔵庫は3~4日ほど稼働しても問題ありません。40W相当のLEDランプも300時間以上稼働できるため、照明に困ることもないでしょう。

もちろんソーラー充電が可能で、ソーラーパネル200Wを2枚なら7.5時間、6枚なら2.5時間でフル充電できます。これはあくまで空の状態から充電した場合の時間なので、使い切らずに再充電すればさらに短い時間でフル充電できるでしょう。そのため実質的には、上記の表以上に家電が使えると言っても過言ではありません。

また当社の製品はライト機能を搭載しているため、単独で照明器具としての活用もできます。まさに「防災仕様」となっているJackery製品は、家庭での停電対策にもってこいのアイテムです。

●家庭の停電対策におすすめな非常用電源一覧

Jackery Solar Generator 2000 Pro

容量:2160Wh
定格出力:2200W
フル充電:7.5時間(Solarsaga 200W×1枚)

通常価格:¥285,000(税込)