1.【釣果】釣りにあると便利なおすすめのグッズ7選
釣りは長期戦になることもあるので、魚がかかるのを待っている時間を快適にするグッズが必要です。また、釣った魚の処理や保存方法も考える必要があります。釣果に直結する、釣りにあると便利なおすすめグッズは、以下のとおりです。
●ポータブル電源
釣りの快適性を大きく向上してくれる便利グッズが、ポータブル電源です。ポータブル電源とは、モバイルバッテリーを超える大量の電気を蓄電し、釣りなどのアウトドアで電化製品に給電できる機器を指します。
釣りにポータブル電源があるメリットは、以下のとおりです。
・真夏や真冬の釣りで、電気毛布や扇風機を稼働させ、気温対策が行える
・夜に電気ウキを使った釣りができるようになる
・集魚灯になるLEDライトを点灯させられる
・釣り場を離れずに、電気ケトルや電子レンジで手軽に調理ができる
・魚を保存するためのポータブル冷蔵庫を稼働させられる
ポータブル電源は、釣り以外にもキャンプ、車中泊などでも重宝するので、アウトドア好きなら1台は持っておきたいグッズと言えるでしょう。
関連人気記事:ポータブル電源を普段使いする方法は多彩!製品を選ぶ7つのコツを紹介
●LEDランタン
夜釣りに欠かせない便利グッズが、LEDランタンです。LEDランタンで足元を照らせるため、誤って海に転落するリスクを減らせます。また、手元を照らすことで、仕掛けが付けやすくなります。
さらに、集魚灯にもなるので、大物が釣れる確率も上がるでしょう。ただし、ランタンを置くスペースがなかったり、釣りに慣れていなかったりする場合は、ヘッドライトを装着するのもおすすめです。
●折り畳みチェア
釣りにチェアは欠かせません。長時間座っていることが多いので、ある程度の座り心地も必要です。ただし、大型のチェアを持っていくと、持ち運ぶのが大変になり、バランスを崩して転倒するリスクもあります。軽量かつコンパクトに収納できるタイプを選びましょう。
●ラインカッター
釣り糸を切るために必要になるのが、ラインカッターです。釣り糸が絡まったり、余分な端糸が長かったりする際に使用します。釣り糸には、ナイロン・フロロカーボン等が使われており、通常のハサミでは切りにくいです。複数本の糸が編み込まれたPEラインも切れるほどの、切れ味が鋭いラインカッターを選びましょう。
●クーラーボックス
餌や魚を保存するための便利グッズに、クーラーボックスがあります。釣り用の餌を炎天下の中で放置していると、痛んでしまい、使い物にならなくなる恐れがあります。また、釣った魚を常温で置いておくと、食中毒・寄生虫・ヒスタミン中毒のリスクが高まり危険です。
釣りで使うクーラーボックスは、以下のようなタイプを選びましょう。
・頑丈で保冷効果が高いハードタイプ
・保冷力と強度に優れた真空パネル素材
・対象魚に合わせたサイズ
●偏光サングラス
太陽光の乱反射による眩しさを軽減してくれる偏光レンズを搭載したサングラスです。水面の反射を抑えられるので、魚影を認識しやすくなります。魚の機微な動きを捉えられることで、釣果にも繋がりやすいでしょう。また、紫外線から目を守れるのも大きなメリットです。
●ラインリムーバー
釣り糸の巻き取りを自動化してくれる便利グッズが、ラインリムーバーです。ラインリムーバーを使うことで、釣り糸の巻き替えの時間を短縮できます。また、ラインをセットするだけで自動で巻き取ってくれるので、車内などの狭い場所や、磯場などの動きづらい場所でも問題ありません。
2.【調理】釣りにあると便利なおすすめのグッズ3選
釣った魚をその場で調理できれば、最も鮮度の良い状態の魚が食べられます。また、家まで魚を保存するための道具も必要ありません。魚を釣り場で調理するためのおすすめの便利グッズは、以下のとおりです。
●シングルバーナー
小型のバーナー本体とガス缶だけで、魚を加熱できるシングルバーナー。安定した火力で熱することができ、幅を取らないので、釣り場で手軽に調理ができます。バーナーの型には「一体型」と「分離型」がありますが、ガス缶の上にバーナーを置いてコンパクトになる一体型がおすすめです。ただし、比較的安定感が低いので、重いクッカーを載せるのは避けた方がよいでしょう。
●メスティン
魚を調理するためのクッカーには、メスティンが最適です。炊く・焼く・煮る・蒸す・揚げるといった調理方法がメスティン一つで行えます。ご飯を炊いた後に、釣った魚を揚げ物にしたり、煮込み料理にしたりできます。
コンパクトかつ軽量なので、持ち運びやすいのも特徴です。多くの調理器具が使いづらい釣り場では、メスティンが大活躍してくれることでしょう。
●プラスチックコンテナ
クッカーやバーナー、カトラリーなどの入れ物として、プラスチックコンテナが便利です。プラスチックコンテナが釣り場に向いている理由として、以下が挙げられます。
・折り畳んでコンパクトに収納できる
・洗浄して清潔な状態を保てる
・魚を捌くための調理台として使える
中にはキャリーが付いているタイプもあり、駐車場から釣り場まで距離がある場合におすすめです。また、中身が見えるクリアタイプを選べば、荷物が多くなっても、すぐに必要な物を取り出せます。
3.釣果・快適性を上げる必需品「ポータブル電源」
釣りの快適性を大幅に向上させたり、夜釣りで大物を狙えるようになったりと、釣りに欠かせない便利グッズであるポータブル電源。数多くのメーカーから販売されていますが、創業から12年間で世界販売台数400万台を突破した実績を誇るJackery(ジャクリ)製がおすすめです。
Jackery(ジャクリ)のポータブル電源は、コンパクトで高い安全基準を満たしているので、アウトドアでも安心して使用できます。また、多彩なポートから複数の電化製品を同時に稼働させられるので、気温対策をしながら、釣りや加熱調理が可能です。
釣りで大活躍する、おすすめの機種を紹介します。
●Jackery ポータブル電源 1000 New
定格出力1500W/電気容量1070Whという大容量・高出力の機種です。AC出力やUSB出力、シガーソケット出力などのポートから、冷暖房器具や調理家電に同時に給電できます。
夜釣りを朝まで楽しむ場合や、複数人での釣りにも最適です。合計62個の保護システムと12重のBMS保護システムを搭載しているので、子供連れでも安全かつ快適に釣りが楽しめます。
●Jackery ポータブル電源 600 Plus
軽量かつコンパクトな容量632Wh、定格出力800Wのポータブル電源です。持ち運びやすいので、駐車場から釣り場まで離れていても、問題ありません。
中容量モデルのため、調理家電や冷暖房器具を駆使して、一人で終日釣りを楽しみたい方におすすめです。長寿命のリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しているため、一度購入すれば、10年以上も釣りやキャンプなどのアウトドアで活躍してくれます。
●Jackery ポータブル電源 240 New
小容量モデルである容量256Wh、定格出力300Wのポータブル電源です。リュックに入るコンパクトサイズなので、両手を自由にでき、安全に釣り場のポイントを移動できます。
一人で終日釣りを楽しみたい場合に、気温対策やスマホの充電用として使いたい方におすすめです。耐衝撃性とUL94-V0の耐火性に優れているので、炎天下の中でポイントを頻繁に移動する場合も問題ありません。釣り竿から手を離せない場合も、スマホで片手で遠隔操作が可能です。
4.【移動】釣りにあると便利なおすすめのグッズ3選
釣り場は駐車場から近いとは限りません。また、足場が悪いポイントであれば、多くの荷物を提げていると転落する危険もあるでしょう。釣り具を持って移動する際に、あると便利なグッズは、以下のとおりです。
●フィッシングポーチ
財布やスマホなどの濡らしたくない小物を収納するのに、フィッシングポーチがあると便利です。フィッシングポーチを選ぶ際には、以下のようなポイントに着目しましょう。
・防水性能が高いターポリン素材を使っている
・止水ファスナーで中への浸水を防ぐ
・カラビナで腰に付けられる
・必要最低限のサイズで釣りの邪魔にならない
また、リーダー専用のリーダーポーチや、ルアー・ワーム専用のルアーポーチなど、用途によっても様々な商品が販売されています。
●ロッドホルダー
釣り竿を持ち運ぶ際や魚がかかるのを待っている際に、釣り竿を固定するグッズがロッドホルダーです。車の天井に取り付けるタイプもあります。ロッドホルダーに釣り竿を固定することによって、竿が地面に触れて傷が付くのを防げます。
ロッドホルダーには、主に以下の3種類があるため、あなたに合ったタイプを選びましょう。
ロッドホルダーの種類 |
特徴 |
クーラーボックスに取り付けるタイプ |
・ロッドの取り外しがスムーズに行える ・持ち運びしやすい |
三脚タイプ |
・2本以上置けるものもある ・準備が簡単ですぐに釣りができる |
パイプに取り付けるタイプ |
・堤防にある手すりやパイプに取り付ける ・強度があるため大物も狙える |
●タックルボックス
ルアーや仕掛けなどの釣りに必要な道具をまとめて収納できるグッズが、タックルボックスです。防水性が高い上に、釣りで役立つ機能が豊富に搭載されています。タックルボックスの主な種類は、以下のとおりです。
タックルボックスの種類 |
特徴 |
アタッシュケースタイプ |
・薄い箱型の形状で、2段式が多い ・収納スペースが広い ・中身を整理しやすい |
多段式タイプ |
・複数の階層に分けて収納できる ・種類別に整理できる ・サイズの大きな仕掛けは入らない可能性もある |
バケットタイプ |
・高さがあるため、大型の仕掛けやルアーも入る ・蓋が頑丈なため、チェアとしても使用できる |
5.100円均一で手に入る!釣りに便利なグッズ3選
釣り初心者の方は、最初から高額な道具を揃えると、実際に使ってみて合わなかった場合に、無駄な出費が増えることになります。そのため、最初のうちは以下のような100円ショップで手に入る便利な道具を使うのも、一つの方法です。
●小物を収納「タッパー」
魚の餌を保存するのに、タッパーが活躍します。自宅で事前に捌いておいた切り身エサを持参する際に、タッパーに詰めてクーラーボックスに入れておけば、クーラーボックスの中が汚れる心配もありません。また、必要な量だけタッパーに小分けにして持っていけるので、荷物を最小限にできるのも大きなメリットです。
●ゴミの持ち帰り「携帯ポリ袋」
ポケットに入るサイズの携帯ポリ袋は、エサ・魚の臭いが染みついたゴミを持ち歩く際に活躍します。釣りで出た餌の余りや、捌いた魚のはらわた、調理で出たゴミなどを入れて、簡単に後片付けできます。消臭成分が配合されたタイプもあるので、釣り用に最適です。
●エサ釣りで活躍「胴突仕掛け」
100円ショップでは、数多くの仕掛けが取り揃えられています。その中でも、初心者におすすめなのが、胴突仕掛けです。堤防で仕掛けを下ろして、釣り竿を少し動かすだけで、メバル、カサゴなどが釣れます。複数個がセットになっているので、コスパ最強の仕掛けと言えるでしょう。
まとめ|便利グッズを揃えて釣りの幅を広げよう
釣りにある程度慣れてきた方は、釣り場に行く道中や、釣っている際、釣った魚の調理など、それぞれのシーン別にあると便利だと感じるグッズがあるのではないでしょうか。便利グッズを活用することで、さらなる釣果も期待できます。
この記事で紹介した便利グッズを揃えて、ぜひ快適な釣りをお楽しみください。
コメント