滋賀でおすすめの穴場キャンプ場14選!コテージ・バンガロー付きや無料も厳選

更新日:
シェア

滋賀県は、琵琶湖が作り出す景色だけでなく、山間部の自然も魅力的な土地です。琵琶湖の絶景や豊かな自然を楽しめる穴場や、初心者でも安心なコテージ付き、子ども連れでも気軽に楽しめる場所など、一度は訪れてみたいキャンプ場がたくさんあります。

 

本記事では、目的に合わせて選べる滋賀のおすすめキャンプ場を厳選して紹介します。無料や温泉付き、サウナ付き、ペット可なども掲載しているので、自然を満喫しながら快適に過ごせるキャンプ場を見つけたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次
もっと見る

1.滋賀の琵琶湖を一望!穴場キャンプ場3選

琵琶湖の絶景を楽しみたいけれども人混みは避けたい。そんな方にぴったりなのが、知る人ぞ知る穴場のキャンプ場です。 

琵琶湖畔に静かに佇むサイトでは、夕陽が水面に映る幻想的な景色を楽しんだり、波音に包まれる癒しの時間を過ごしたりできます。マリンスポーツができるキャンプ場もあり、琵琶湖を一日中満喫できるでしょう。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場

六ツ矢崎浜オートキャンプ場

出典:びわ湖高島観光ガイド 

湖畔に面し、開放感抜群のキャンプ場です。車の乗り入れがしやすい広めの区画サイトも特徴です。水遊びやSUP体験もできるので、夏のレジャーに最適。炊事場やトイレも清潔で、初心者でも安心して利用できます。 

住所

滋賀県高島市新旭町深溝六ツ矢崎浜園地

アクセス

名神高速道路京都東ICより西大津バイパス・湖西道路・国道161号・湖周道路(約60分)

北陸自動車道木之本ICより国道8号・国道303号・国道161号・湖周道路(約45分)

北陸自動車道敦賀ICより敦賀バイパス・国道161号・湖周道路(約50分)

営業時間

通年営業

(デイキャンプ:IN 12:00~17:00/OUT 9:00~12:00

宿泊:IN 9:00/OUT 17:00)

電話番号

0740-33-7101

公式サイト

びわ湖高島観光ガイド

施設

 

サイト(一般サイト・ペットサイト)/炊事場/トイレ(水洗ではありません)/洗い場/ゴミ捨て場/販売資材

料金

一般サイト(デイキャンプ)利用料 1,500円〜

一般サイト(宿泊)利用料 2,000円~

ビワコマリンスポーツオートキャンプ場

ビワコマリンスポーツオートキャンプ場

出典:ビワコマリンスポーツオートキャンプ場 

マリンスポーツが楽しめる珍しいキャンプ場。琵琶湖でのジェットスキーやバナナボート体験が可能で、アクティビティも楽しみたい人にはおすすめです。湖畔の景色を眺めながら、非日常の時間を味わえるのも魅力のひとつです。 

住所

滋賀県高島市安曇川町 2063-2

アクセス

JR湖西線「安曇川駅」から車で約10分/名神高速「京都東IC」から約70分

営業時間

通年営業(チェックイン 13:00〜/チェックアウト 11:00)

電話番号

090 - 6057 - 4304(問合せ・予約専用電話)

0740 - 32 - 3777(キャンプ事務所)

公式サイト

ビワコマリンスポーツオートキャンプ場

施設

湖畔オートキャンプ、BBQ場、シャワー、レンタル用品、マリンスポーツ体験

料金

サイト利用料 4,000円〜/マリンアクティビティ別途料金

白浜荘オートキャンプ場

白浜荘オートキャンプ場

出典:白浜荘オートキャンプ場 

夕日が沈む琵琶湖の絶景を見れるキャンプ場です。コインシャワーや大浴場もあり、快適に過ごせます。体育館やビリヤードルームなど室内施設も充実しています。 

住所

滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1

アクセス

大阪から
名神京都東I.C-湖西道路・R161経由(約1時間30分)

名古屋から
名神米原I.C-R303・R161経由(約2時間)

JR湖西線「近江高島」駅から約4㎞(徒歩約40分)

営業時間

通年営業(チェックイン 13:00〜/チェックアウト 12:00)

電話番号

0740-32-4333(利用日当日・前日の質問、48時間以内に返事がない場合の問い合わせ用)

公式サイト

白浜荘オートキャンプ場

施設

オートキャンプサイト、コテージ、炊事場、ペット同伴可シャワー、大浴場、売店、自動販売機、トイレ、レンタル用品

料金

サイト利用料 4,000円〜

関連人気記事:

自然豊かな無料キャンプ場11選!琵琶湖・神奈川・茨城のおすすめを厳選

琵琶湖を味わいつくすキャンプ場11選!アクティビティを楽しめるキャンプ場も紹介

2.滋賀でコテージ付きのキャンプ場3選

アウトドア初心者や小さなお子さん連れでも安心して楽しめるのが、コテージ付きのキャンプ場です。滋賀県には木の温もりを感じられるログハウスや、エアコン・キッチン完備の快適なコテージがそろっています。 

雨の日でも快適に過ごせる設備が整っているので、天候に左右されずに自然を満喫できます。家族旅行や女子旅、ペット連れにもおすすめです。

グリム冒険の森 キャンプ場

グリム冒険の森 キャンプ場

出典:いこーよ|グリム冒険の森 

森の中にあるファンタジックなキャンプ場。コテージは木の温もりを感じる造りで、ファミリーやグループでのキャンプにぴったりです。 

アスレチックや自然体験も充実しており、子ども連れにもおすすめ。季節ごとのイベントも開催されていて、何度訪れても楽しめるキャンプ場と言えるでしょう。 

住所

滋賀県蒲生郡日野町熊野431

アクセス

名神高速道路→八日市ICから車で約30分/新名神高速→甲賀土山I.Cから車で約30分

営業時間

通年営業(チェックイン 13:00〜/チェックアウト 10:00)

電話番号

0748-53-0809

公式サイト

グリム冒険の森

施設

オートキャンプ、コテージ、アスレチック、遊具、炊事場、シャワー

料金

コテージ 約17,600円〜/フリーオートキャンプサイト3,900円~

奥琵琶湖キャンプ場

奥琵琶湖キャンプ場

出典:奥琵琶湖キャンプ場|コテージ 

ログハウスやコテージが充実していて、設備も清潔なキャンプ場です。レンタル品も充実しているので、初心者でも安心して楽しめます。ペット同伴可能な施設もあり、愛犬とのキャンプにもぴったりです。 

住所

滋賀県長浜市西浅井町大浦1796

アクセス

北陸自動車道「木之本IC」から車で約20分

営業時間

通年営業(チェックイン 13:00〜/チェックアウト 11:00)

電話番号

0749-89-0121

公式サイト

奥琵琶湖キャンプ場

施設

オートキャンプ、ログハウス、BBQ場、シャワー、売店、レンタル用品、ペット同伴可

料金

バンガロー 8,800円〜/テントサイト 1,100円~

大見いこいの広場

大見いこいの広場

出典:大見いこいの広場 

山間にある静かなキャンプ場。コテージは広めで、キッチンやお風呂がついたタイプもあります。川遊びやバーベキューも楽しめる自然豊かな環境です。団体利用にも対応しており、学校行事や企業研修などにも活用されています。 

住所

滋賀県長浜市木之本町大見678

アクセス

JR「木ノ本駅」または「木之本IC」から車で約8km

営業時間

通年営業(チェックイン・アウト時間は施設により異なる)

電話番号

0749-82-2500

公式サイト

大見いこいの広場

施設

ログハウス(BBQテラス付き)、2階建てコテージ、オートキャンプサイト、体育館、テニスコート、遊具、売店、シャワー

料金

フリーサイト 3,000円〜/コテージ 9,000円~


3.滋賀で手ぶらOKの子連れ向けキャンプ場3選

子どもがいるとキャンプの準備も大変ですよね。そんな準備の不安を解消してくれるのが、手ぶらでも行けるキャンプ場です。滋賀県には、テントや寝具、調理器具などがすべてそろっていて、気軽にアウトドア体験ができる施設が多数あります。 

さらに、川遊びや虫取りなど、子どもが夢中になれるアクティビティも充実しています。次に紹介するキャンプ場に行けば、楽しい家族の思い出を増やせることでしょう。

マキノ高原キャンプ場

マキノ高原キャンプ場

出典:マキノ高原キャンプ場

高原の爽やかな風を感じながらキャンプができる人気スポット。レンタル品が充実しており、温泉施設も併設されています。広々とした芝生サイトで、子どもが走り回っても安心です。冬はスキー場としても利用されるため、通年で楽しめる施設です。

住所

滋賀県高島市マキノ町牧野931

アクセス

JR湖西線「マキノ駅」から車で約10分/名神高速「京都東IC」から約80分

営業時間

通年営業(チェックイン 12:00〜/チェックアウト 12:00)

電話番号

0740-27-0936

公式サイト

マキノ高原キャンプ場

施設

広場サイト・林間サイト・川サイト、温泉、炊事場、シャワー、売店、アスレチック

料金

オートキャンプ 約3,500円〜/温泉入浴料別途

八風キャンプ場

八風キャンプ場

出典:八風キャンプ場

川沿いにある自然豊かなキャンプ場。テント設営サービスやレンタル品があり、初心者でも気軽に楽しめます。川遊びや昆虫採集など、子どもが喜ぶアクティビティも豊富です。 

ちなみに、八風キャンプ場は滋賀県との県境に位置する三重県のキャンプ場です。滋賀県に近いので、今回は滋賀エリアのキャンプ場として紹介しています。 

住所

三重県三重郡菰野町田光1823

アクセス

新名神高速「菰野IC」から車で約30分/東名阪自動車道「東員IC」から車で約20分

営業時間

通年営業(チェックイン 12:00〜/チェックアウト 10:00 ※宿泊区画による)

電話番号

059-396-2788

公式サイト

八風キャンプ場

施設

炊事場/水洗トイレ/シャワー/BBQ場/レンタル用品/

ペット同伴可(一部サイト)

料金

オートサイト 3,500円〜/デイキャンプ 300円~(小学生以上ひとりあたり)

かもしかオートキャンプ場

かもしかオートキャンプ場

出典:天然温泉併設のホテルクオリティキャンプ場|大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場 

設備が整ったオートキャンプ場で、手ぶらプランが人気。清潔なトイレや炊事場、電源付きサイトもあり、快適に過ごせます。近くに温泉施設もあり、親子でゆったり過ごせます。 

住所

滋賀県甲賀市土山町大河原1104

アクセス

新名神「甲賀土山IC」から車で約20分/JR貴生川駅よりバスで約1時間

営業時間

通年営業(チェックイン 13:00〜/チェックアウト 11:00)

電話番号

0748-69-0352

公式サイト

かもしかオートキャンプ場

施設

ドッグラン/BBQ場/炊事場/シャワー/コテージ/温泉(別途料金)

料金

通常サイト 4,800円〜

4.滋賀のキャンプに必要なポータブル電源

滋賀のキャンプに必要なポータブル電源

琵琶湖の湖畔や山間部など、滋賀県のキャンプ場は自然豊かなロケーションが魅力です。しかし、電源設備が整っていない場所も多く、快適に過ごすためにはポータブル電源が重宝します。ポータブル電源とは、持ち運びが可能な蓄電装置のことです。 

あらかじめ充電しておけば、コンセントのない屋外でも電気を供給できます。滋賀のキャンプでポータブル電源が活躍する場面は、以下のとおりです。 

電子レンジや電気ケトルを使用し、キャンプ場で簡単に料理が作れる

ポータブルエアコンや電気ストーブを利用し、快適な温度で生活できる

ポータブル冷蔵庫を使用し、食材や飲み物を長時間保存しておける

テント内でLEDランタンを点灯させ、夜の暗闇を照らせる

周辺情報を調べるためのスマホを、常に満充電にしておける 

滋賀のキャンプ場では、創業から13年間で世界販売台数500万台を突破した実績を誇るJackery(ジャクリ)製品がおすすめです。業界屈指の軽量コンパクト設計により、キャンプ場までの道中で負担になりません。 

急速充電や自然放電技術を備えているので、思い立って行くデイキャンプやソロキャンプでも十分な電力を確保できます。さらに、10年以上の長寿命設計と高い安全性を兼ね備えており、キャンプを趣味にしていく方にとって強い相棒になるでしょう。

キャンプに最適なポータブル電源はこちら

5.【条件別】滋賀のおすすめキャンプ場5選

「絶景を楽しみたい」「子どもと一緒に遊びたい」「静かに過ごしたい」など、キャンプ場選びの条件は人それぞれでしょう。滋賀県には、目的に合わせて選べる魅力的なキャンプ場がそろっています。 

湖畔の絶景サイト、遊具が充実したファミリー向け施設、ソロキャンプに最適な静かな環境など、あなたの理想にぴったりのキャンプ場がきっと見つかります。

【無料】湖岸緑地 支那1

【無料】湖岸緑地 支那1

出典:LAKESIDE HOME 

琵琶湖沿いにある無料のキャンプ場。予約不要で気軽に利用できるのが魅力。設備は最低限なので、準備はしっかりしておくと安心です。湖畔の景色を楽しみながら、静かに過ごしたい方におすすめ。ゴミの持ち帰りなど、マナーを守って楽しみましょう。 

住所

滋賀県草津市志那町

アクセス

名神高速道路 瀬田西ICか草津田上ICから約20分

営業時間

24時間営業

電話番号

 077-584-5330(都市公園湖岸緑地 管理事務所)

公式サイト

都市公園湖岸緑地|西武造園

施設

芝生広場、BBQ可能(直火不可)、トイレ

料金

無料(予約不要)

【温泉付き】宝船温泉ファミリーキャンプ場

【温泉付き】宝船温泉ファミリーキャンプ場

出典:なっぷ|宝船温泉ファミリーキャンプ場 

キャンプ場内に温泉施設がある贅沢なスポット。テントサイトのほかにコテージもあり、初心者やファミリーに人気です。売店や食事処もあり、食事の準備を気にせず過ごせます。温泉は源泉かけ流しで、キャンプ後の疲れを癒すのにぴったりです。 

住所

滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2

アクセス

京都よりR161号線を今津・敦賀方面に約55分

営業時間

通年営業(チェックイン 15:00〜/チェックアウト 12:00)

電話番号

0740-32-1293(宝船温泉)

公式サイト

宝船温泉ファミリーキャンプ場

施設

温泉・サウナ(別途料金必要)、BBQ場、炊事場、シャワー、レンタル用品

料金

オートフリーサイト 2,500円~

【サウナ付き】二本松キャンプ場

【サウナ付き】二本松キャンプ場

出典:二本松キャンプ場|奥びわ湖リゾート株式会社 

湖畔にある静かなキャンプ場で、テントサウナが楽しめる珍しい施設。サウナ好きにはたまらない癒しの空間で過ごすことも可能です。SUPやカヌー体験もできる、今注目のキャンプ場です。予約は早めがおすすめ。 

住所

滋賀県長浜市西浅井町大浦大門

アクセス

北陸道「木之本IC」から車で約20分/JR「永原駅」から車で約10分

営業時間

通年営業(チェックイン 13:00〜/チェックアウト 10:00)

電話番号

0749-89-1083

公式サイト

二本松キャンプ場|奥びわ湖リゾート株式会社

施設

BBQ場、炊事場、シャワー、トイレ、洗面所、食堂・売店、レンタル用品、テントサウナ

料金

オートキャンプ 4,000円〜/コテージ33,000円~

【バンガロー付き】滝と渓流の高山キャンプ場

【バンガロー付き】滝と渓流の高山キャンプ場

出典:滝と渓流の高山キャンプ場|施設のご案内 

渓流沿いの自然豊かなキャンプ場。バンガローは4名〜8名まで対応可能で、家族やグループにおすすめ。芝生サイトや林間サイトもあり、選択肢が豊富なキャンプ場です。滝の音を聞きながら日常を忘れ、癒しのひとときを過ごせます。 

住所

滋賀県長浜市高山町2324

アクセス

北陸道「長浜IC」から車で約30分

営業時間

【2025年度】2025年4月1日(火)~11月30日(日)

(チェックイン 14:00〜/チェックアウト 11:00)

電話番号

0749-76-0076

公式サイト

滝と渓流の高山キャンプ場

施設

芝生広場、BBQ場、炊事場、レンタル用品、シャワー

料金

オートキャンプ場 5,500円〜/バンガロー 14,300円~

【ペット可】エバーグレイズ琵琶湖

【ペット可】エバーグレイズ琵琶湖

出典:エバーグレイズ琵琶湖|宿泊施設 

ペットと一緒に泊まれるキャンプ場。ドッグランやペット用の設備も充実しており、愛犬との思い出作りに最適です。コテージやグランピング施設もあり、手軽に、快適に過ごせます。アメリカンスタイルで統一されているユニークな施設です。 

住所

〒520-0502 滋賀県大津市南小松1249番1

アクセス

名神高速「京都東IC」から約40分/JR湖西線「近江舞子駅」から徒歩5分

営業時間

通年営業(チェックイン 14:00〜/チェックアウト 11:00)

電話番号

077-576-3330

公式サイト

エバーグレイズ琵琶湖

施設

BBQ設備、カヌー体験、プレイグラウンド、プレイパーク、レンタル用品、売店、Wi-Fi

料金

コテージ 22,900円~

まとめ

滋賀県には、琵琶湖の絶景を満喫できる穴場キャンプ場があります。さらに、設備が整ったコテージ付きの施設、手ぶらで気軽に楽しめるファミリー向けなど、魅力的なキャンプ場が目白押しです。目的に合わせてキャンプ場を選ぶと、よりキャンプを楽しめるでしょう。 

この記事を参考に理想のキャンプ場を見つけて、滋賀の自然を満喫してみてください。

防災応援セール
関連人気記事