Jackeryが森の未来を守るフジロックのサステナブル活動「フジロックの森 ボードウォークキャンプ」に参加!

2025年5月28日(水)更新

ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニーJackery Japan株式会社(本社:東京都中央区)は、2025年5月24日(土)に国内最大級の音楽イベント『FUJI ROCK FESTIVAL』の会場、苗場スキー場(新潟県湯沢町)で開催された「フジロックの森 ボードウォークキャンプvol.78」に、フジロックの森プロジェクトのオフィシャルサポーターとして参加いたしました。なお、今年は2年ぶりに『FUJI ROCK FESTIVAL ’25』にも参加し、グリーンエネルギーを活用した“自然共生”を体感できる場を提供します。

フジロックの森 ボードウォークキャンプ

「フジロックの森 ボードウォークキャンプ」は、フジロック・フェスティバル会場内を縦貫する木道「苗場ボードウォーク」の整備・修繕および周辺森林の保全活動を行う取り組みです。今回、Jackeryは2023年、2024年に続き、3回目の参加となりました。本活動は地元の皆様やボランティアの方々など、総勢およそ120名が参加し、豊かな自然とのふれあいを楽しみながら破損した木道の修繕、清掃を実施しました。

苗場ボードウォーク
苗場ボードウォーク

Jackery Japanは、CSRの一環としてJackery Greenプロジェクトを始動し、製品だけでなく企業として地球環境にやさしい持続可能な社会づくりに取り組んでいます。今回のボードウォークキャンプへの参加を通じて、自然を守る活動が世界中に広がっていくことを支援しています。

また、今年7月に開催予定の『FUJI ROCK FESTIVAL’25』において、ポータブル電源とソーラーパネルによるグリーンエネルギーを活用した“自然共生”を体感できる場を提供予定です。

Jackeryはこれからも持続可能な社会づくりの実現を目指していきます。

■フジロックの森 プロジェクト

フジロックの森 プロジェクト

公式HP

■Jackery Greenについて

Jackery Green

Jackeryは、ポータブル電源やソーラーパネルを活用したグリーンエネルギーの普及を促進し、地球環境にやさしい社会の実現を目指しています。製品の普及だけでなく、「できること、すすめよう。for Green!」をキャッチコピーに、2022年度から環境に関する企業活動を推進していくため、「Jackery Green」というプロジェクトを開始しました。

環境問題に対して、まずは小さくてもできることから、企業として何に取り組むことができるのかを考えながら一歩一歩実現していき、やがて大きなエネルギーになることを目標として活動を続けていきます。

公式HP