停電でも使えるストーブ4選!電源不要の防寒対策や防寒グッズも紹介

シェア

「災害時におすすめのストーブはある?」「電源不要のストーブを知りたい」と、停電でも使えるストーブについて調べていませんか?

 

この記事では、停電でも使えるおすすめのストーブを紹介しています。またストーブ以外の防寒対策や防寒グッズも紹介。

 

この記事を読めば電源不要のストーブの種類がわかるだけでなく、防寒対策や防寒グッズを活用して冬場の停電時でも暖かく過ごせるでしょう。

目次

1.停電でも使えるおすすめのストーブ4選

 

停電でも使えるおすすめのストーブは以下の4つです。 

・石油ストーブ

・カセットガスストーブ

・カセットガスファンヒーター

・ガスストーブ 

上記のストーブについて詳しく解説しているので、それぞれ見ていきましょう。

●おすすめ1:石油ストーブ|灯油が燃料の暖房器具

石油ストーブは灯油を燃料としています。やかんを乗せてお湯を沸かしたり、室内を加湿したりと、石油ストーブを利用した光景を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 

点火に電気を必要とする製品が多く流通していますが、電源不要の石油ストーブも販売されています。電源不要のタイプなら、停電時でも使用可能です。 

防災用として備える場合は、灯油の買い置きも忘れずに準備しておきましょう。

●おすすめ2:カセットガスストーブ|カセットガスボンベが燃料で電源不要

カセットガスストーブはカセットボンベが燃料なので、電源不要の暖房器具です。使いたい場所へ、手軽に持ち運んで使えるコンパクトサイズの製品もあります。場所を選ばず使えるので、停電時以外でも冬のキャンプやレジャーで暖を取って寒さ対策ができます。

●おすすめ3:カセットガスファンヒーター|ファンを使って暖かい空気を送り出す暖房器具

カセットガスファンヒーターの燃料は、カセットガスボンベです。電気を使わず、ファンを通して暖かい空気を送り出し室内を暖めてくれます。作動音も静かだから、避難所でも周囲を気にせずに安心して使える暖房器具です。

●おすすめ4:ガスストーブ|プロパンガス・都市ガスが燃料(電源不要の製品もある)

ガスストーブは、プロパンガス・都市ガスを燃料としています。火力を調整して運転するため、暖かい空気を安定して送り出しながら室内を暖めます。 

基本的に電気が必要なので停電時には使用できないケースが多いものの、一部の製品は電源不要です。防災用としても備えたい場合は、購入する際に電源が必要か確認しておきましょう。

2.停電時に備えたストーブ以外の4つの防寒対策

 

停電時に備えたストーブ以外の4つの防寒対策

冬場に停電が発生すると復旧までの間はストーブが使えないので、寒さに耐えながら過ごさなければいけません。そこで事前にストーブ以外にも以下のような防寒対策をしておくと、停電になっても寒い思いをせずに済みます。停電時に備えたストーブ以外の防寒対策は以下の4つがあります。 

・体が温まる食事・飲み物を摂取する

・カーペットを敷く

・部屋の断熱対策をする

・非常用電源を用意する 

上記の防寒対策を参考にして、万が一の時に備えておきましょう。

●対策1:体が温まる食事・飲み物を摂取する|体温を高める

以下のような体が温まる食事・飲み物を摂取すると体内から暖まるため、防寒対策として効果的です。 

・温かいスープ・シチュー

・豚汁

・カレーライス

・カモミールティー

・ホットワイン 

冬が旬の野菜(にんじん・ねぎ・ごぼう・かぼちゃ・れんこんなど)を使った料理で、体温を高める方法もあります。

●対策2:カーペットを敷く|床からの冷気を防ぐ

カーペットを敷くと、床からの冷気を防ぎ足元を暖めてくれます。冬場の室内は、「コールドドラフト現象」が起こりやすくなります。 

コールドドラフト現象とは、室内の暖かい空気が外気で冷たくなった窓に触れることで冷えて床面に漂い、天井と床面で温度差が発生する現象のことです。床からの冷気の影響で足元が冷え、室温も上がりにくくなります。 

そこで対策としてカーペットを敷くと、床の冷気を防ぎコールドドラフト現象を軽減できるでしょう。特にカーペットの生地を厚手のものにすれば、より効果的な防寒対策になります。

●対策3:部屋の断熱対策をする|外部の冷気を防ぎ室温を保つ

部屋の断熱対策をすれば、外部の冷気を防いで室温を保てます。断熱対策には、以下の例があります。 

・窓に断熱シートを貼る

・断熱・保温カーテンを使う

・雨戸(シャッター)を閉める 

上記の方法で対策しておけば室温をキープし、停電になってもストーブなどの暖房器具がなくても寒さを軽減できるでしょう。

●対策4:非常用電源を用意する|電力を確保して暖房器具を使えるようにする

電力を確保して暖房器具を使えるように、非常用電源を導入してみるのも対策の一つです。非常用電源があればストーブや暖房器具が動かせるため、冬場の停電時でも防寒対策ができます。 

「非常用電源ってどんな種類があるの?」と、思われる方がいるかもしれません。非常用電源には、次のような種類があります。 

・家庭用蓄電池:太陽光パネルで発電した電気や電力会社から購入した電気を溜めておける据え付け型の蓄電池

・ガソリン発電機:ガソリンを燃料に発電する機器

・ポータブル電源:手軽に持ち運べる可搬型の蓄電池 

なかでも、おすすめなのがポータブル電源です。屋外や電力がない場所でも電力供給ができるので、停電時は非常用電源として頼りになります。 

またポータブル電源と一緒に、ソーラーパネルも揃えておくのもおすすめです。停電が長引いても、ソーラーパネルで昼間に太陽光発電して電力をポータブル電源に溜めておけるから、ストーブや暖房器具が動かせて寒い夜でも暖かく過ごせます。 

当社の「Jackery Solar Generator」のように、ポータブル電源とソーラーパネルがセットでお得に購入できる商品もあります。万が一の時のために、非常用電源として自宅に1台導入してみるのも良いでしょう。

3.停電でも電気ストーブや暖房器具が使える!非常用電源おすすめ2選

 

自然災害による停電時の非常用電源として、当社Jackery(ジャクリ)の「Jackery Solar Generator」を自宅に備えてみてください。ソーラーパネルがセットになったポータブル電源で、家電製品へ電力を供給できるので、停電時でも普段の生活と同じように電力復旧まで安心して過ごせます。 

また「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」を搭載しているから、給充電を毎日繰り返しても10年以上使える優れモノ。買い替えるコストを抑えられる家計に優しいポータブル電源です。 

さらに5年間の長期保証サービスもあるから、購入後も安心して使えます。停電でも電気ストーブや暖房器具が使える、非常用電源におすすめの「Jackery Solar Generator」を4つ紹介します。

●Jackery Solar Generator 1000 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネル

Jackery Solar Generator 1000 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネルは、ポータブル電源 1000Newとソーラーパネル100W(1枚)がセットになりました。容量が1,000~1,500Whクラスのポータブル電源のなかでも、本体重量10.8kgの最軽量を実現。自然災害で避難することになっても手軽に避難場所へ持ち運べて使えるので、非常用電源として備えておくと良いでしょう。

●Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セット

Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セットは、ポータブル電源 2000 Newとソーラーパネル200W(1枚)がセットになった商品です。「超ロングスタンバイモード」を搭載しており、電池残量が30%の状態で1年間保管しても、20%の電力を維持できます。自然災害による急な停電でも、安心して家電製品へ電力供給ができるポータブル電源です。

もっと多くの商品を見る

 

4.停電でもカンタンに体を温められる電源不要の防寒グッズ11選

停電でもカンタンに体を温められる電源不要の防寒グッズ11選

停電でもカンタンに体を温められる電源不要の防寒グッズは以下の11個があります。 

・使い捨てカイロ

・湯たんぽ

・ブランケット

・ルームシューズ

・ホットマスク

・ネックウォーマー

・ウエストウォーマー

・厚手のコート

・冬用の寝具

・保温アルミシート

・キャンプ用の寝袋 

事前に準備しておけば停電になっても暖かく過ごせるので、参考にして寒さ対策として備えておきましょう。

●防寒グッズ1:使い捨てカイロ|コストを抑えて手軽に暖をとれる

使い捨てカイロは、コストを抑えて手軽に暖を取れる冬の定番の防寒グッズです。メーカーによりますが、数時間程度の持続性があるので、冬場の停電時でも防寒対策として効果があります。 

首や脇の下・背中などに使い捨てカイロを貼ると体全体が暖まるため、停電時だけでなく普段使いの防寒グッズに最適なアイテムです。

●防寒グッズ2:湯たんぽ|熱いお湯を入れて温める

湯たんぽは、防寒グッズにおすすめのアイテムです。熱いお湯を入れれば、場所を問わずポカポカと暖を取れるため、停電時でも寒さ対策として活用できます。日常生活でも使えるので、防寒グッズとして備えておくと良いでしょう。

●防寒グッズ3:ブランケット|ストール・ひざ掛けなど気軽に使える

ブランケットは、ストールやひざ掛けなど気軽に使えます。フリースやマイクロファイバーの素材を使用しており、暖かいだけでなく軽くて持ち運びが便利。停電時は首に巻いたり、肩から羽織ったりと、さまざまな方法で全身を暖かくできます。

●防寒グッズ4:ルームシューズ|ふわふわのボアタイプで足元から温める

ルームシューズは、ふわふわのボアタイプで足元から温める防寒グッズです。足全体をふんわり包み込んでくれるから、足元を温めながら心地良くしてくれます。停電時以外にも自宅でカンタンにできる寒さ対策としておすすめします。

●防寒グッズ5:ホットマスク|ニット素材で口元を包んでくれる

ホットマスクは、肌触りが良く口元をポカポカと暖かく包んでくれる防寒グッズです。おしゃれなデザインのホットマスクも販売されており、停電時に限らず普段から着用して防寒対策ができます。

●防寒グッズ6:ネックウォーマー|首元から鼻まわりまで温める

ネックウォーマーは筒状の、頭からかぶって首元から鼻まわりまで温めてくれる防寒グッズです。フリースや保温性が高い薄手の生地で作られており、軽量でコンパクトサイズだから持ち運びやすく手軽に着用できます。日常生活の防寒グッズとして活用するのも良いでしょう。

●防寒グッズ7:ウエストウォーマー|薄手の生地でお腹周りを温める

ウエストウォーマーは、薄手の生地でお腹周りを暖めてくれます。着用することで体の芯から暖まることが可能。締め付けられた感覚がなく着け心地も良いので、気軽に着用できて全身をポカポカ暖めてくれる防寒グッズです。

●防寒グッズ8:厚手のコート|羽織るだけで暖をとれる

厚手のコートは羽織るだけで暖を取れます。冬場の停電時にも役に立つ防寒グッズで、以下のアイテムがあります。 

・ダウンコート

・スキーウェア

・厚手のジャケット 

デザインやバリエーションが豊富なので、防寒グッズとしてではなくファッションとしても気軽に楽しめるアイテムです。

●防寒グッズ9:冬用の寝具|保温性が高いから暖かく過ごせる

寒い季節でも、暖かくして眠れる冬用の寝具は睡眠に欠かせません。特に羽毛布団は保温性が高いので、睡眠中は全身がポカポカ暖まり快適な睡眠ができます。停電時はストーブや暖房器具が使えないこともあり得るため、普段使いの寝具を冬用に切り替えておくのが良いでしょう。

●防寒グッズ10:保温アルミシート|体温を逃がさず保温効果がある

保温アルミシートは体温を逃がさず保温効果があるので、停電時の防寒グッズにおすすめです。体温を利用して、保温アルミシート内で全身を暖めてくれます。 

また防寒性だけではなく、防水や防風機能が備わっているのもポイント。さらに100均ショップでコスパ良く購入できます。

●防寒グッズ11:キャンプ用の寝袋|軽量コンパクトで体温を維持できる

キャンプ用の寝袋は全身の体温を保ちつつ、冷えた外気から遮断する構造になっており寒さから身を守ってくれます。寝袋にスッポリ収まるだけで、停電中の睡眠も快適です。 

また軽量でコンパクトだから、ラクに持ち運べて収納スペースも取りません。

5.停電でも使えるストーブに関するよくある質問

 

停電でも使えるストーブについて、以下の質問が多く寄せられています。 

・石油ファンヒーターは停電でも使えますか?

・電源不要の大型石油ストーブはありますか? 

上記の質問に詳しく回答しているので、それぞれ見ていきましょう。

●石油ファンヒーターは停電でも使えますか?

石油ファンヒーターは電気を必要とするため、停電時は使えません。また急な停電により、内蔵されているファンモーターが急停止し、内部が異常加熱する恐れがあります。そのため、停電が発生した際は石油ファンヒーターの運転スイッチをすぐに切って、内部が異常加熱しないように注意しましょう。

●電源不要の大型石油ストーブはありますか?

電源不要の大型石油ストーブは、主に「業務用」として流通しています。屋外や工事現場・仮設設備など、電源がない場所で活用されています。自宅で使用する場合は、大型タイプではなく、コンパクトで場所を取らない家庭用の石油ストーブがおすすめです。

まとめ

 

停電時の防寒対策に電源不要のストーブを備えておけば、停電しても暖かく過ごせます。また、ストーブ以外の防寒対策に非常用電源もおすすめです。 

特に「Jackery」のポータブル電源はストーブのような暖房機器をはじめ、さまざまな家電製品も動かせるため、停電時でも普段の生活と同じように過ごせる安心を提供します。 

停電に備えてソーラーパネルがセットになったポータブル電源「Jackery Solar Generator」を自宅に1台導入し、停電に備えましょう。

関連人気記事
サマーセール|Jackery Japan