岐阜でおすすめの穴場キャンプ場15選!温泉サウナ・コテージ・手ぶら可も解説

更新日:
シェア

本州の中央に位置する岐阜は、山地が多く、キャンプ場が点在しています。春はお花見、夏は清流で川遊び、秋は紅葉狩り、冬は雪景色と、四季折々の自然が楽しめるのも魅力です。あなたを魅了するロケーションを見つけて、岐阜でのキャンプを満喫しましょう。

 

そこで本記事では、岐阜県にあるおすすめのキャンプ場を紹介します。手ぶらOKやコテージ泊、無料、温泉サウナ付きなどの条件別に厳選しているので、岐阜で大自然に囲まれながらキャンプを満喫したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

1.岐阜でおすすめの穴場キャンプ場3選

 

キャンプに興味があっても人混みが苦手な方も多いのではないでしょうか。知る人ぞ知る穴場のキャンプ場を選べば、静かな環境でゆったりとキャンプを楽しめます。岐阜でおすすめの穴場キャンプ場は、以下のとおりです。

癒しの森キャンプ場

癒しの森キャンプ場

出典:hinata スポット 

1日3組限定のプライベート感のあるキャンプ場。900㎡の自然を独り占めし、静かにのんびりとキャンプを楽しめます。恵那山や中央アルプス、笠置山の眺望は圧巻です。 

槙ノ木樹齢約50年が10本以上あるため、壮大な自然を全身で感じられます。クリスマスツリーやプール、ミツバチ巣など、季節ならではのイベントも魅力です。 

住所

〒509-7201 岐阜県恵那市大井町 字入道坂2717-1

問い合わせ先

TEL:090-8077-4314

公式ホームページ

癒しの森キャンプ場 恵那

椛の湖オートキャンプ場

椛の湖オートキャンプ場

出典:椛の湖オートキャンプ場 

標高560mにある「椛の湖」で湖畔キャンプが楽しめるキャンプ場。テントサイトやウッディハウス、トレーラーハウスからお好みのスタイルを選べます。トイレ・シャワー・ランドリー・お風呂・電源コンセントを完備しており、快適なキャンプが実現するでしょう。 

住所

〒509-9231 岐阜県中津川市上野589−17

問い合わせ先

TEL:0573-75-3250

公式ホームページ

椛の湖オートキャンプ場

TERRACED FIELDS CAMP

TERRACED FIELDS CAMP

出典:TERRACED FIELDS CAMP 

岐阜県の中津川市に位置するキャンプ場。柵で囲ったペットサイトでは、リードを外してペットと自由に走り回れます。音響設備が整っているので、ライブイベントの開催も可能です。棚田の中で他にはないキャンプを体験してみてください。 

住所

〒508-0203 岐阜県中津川市福岡2274−12

問い合わせ先

TEL:090-3688-0008

公式ホームページ

TERRACED FIELDS CAMP

関連人気記事:ゴールデンウィークに行きたいキャンプ場10選!定番から穴場まで紹介

2.初心者必見!岐阜で手ぶらOKのキャンプ場3選

 

キャンプ初心者で、道具を購入するハードルが高くて、なかなかキャンプに踏み出せない方も多いでしょう。手ぶらOKのキャンプ場を選べば、自前で道具を用意する必要がありません。岐阜で手ぶらOKのキャンプ場は、以下のとおりです。

新くるみランドEVオートキャンプ場

新くるみランドEVオートキャンプ場

出典:岐阜・飛騨高山のオートキャンプ場【新くるみランド】 

飛騨高山の清らかな空気と星空、自然を一度に味わえるキャンプ場。テントサウナや個室サウナ、釣り堀など、遊び心をくすぐる設備が目白押しです。テントセットやBBQ用品など、レンタル品が充実しているので、キャンプ初心者でも安心して楽しめます。 

住所

〒509-3313 岐阜県高山市朝日町胡桃島122−1

問い合わせ先

TEL:090-6585-7587

公式ホームページ

岐阜・飛騨高山のオートキャンプ場【新くるみランド】

まるかりの里 久野川

まるかりの里 久野川

出典:岐阜県下呂市 - 縁結び大学 

久野川の周辺で農村体験ができるキャンプ場。手ぶらキャンプができるドームハウスや、1組限定のプライベートテントサイトなど、レベルに合わせて最適なスタイルを選べます。夜は車を20分走らせて、下呂温泉で疲れを癒しましょう。 

住所

〒509-2131 岐阜県下呂市久野川1263

問い合わせ先

TEL:090-2688-2084

公式ホームページ

まるかりの里 久野川

a laise camp すめらぎの森

a laise camp すめらぎの森

出典:【公式】a laise camp すめらぎの森 

手ぶらか持ち込みかを選択できるキャンプ場。手ぶら派の方は、Snow Peak製のキャンプギアを贅沢に使って、快適なキャンプが実現します。設営や撤収作業は一切必要ありません。部屋のソフトドリンクや軽食スナックは無料です。 

住所

〒501-1314 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼1758

問い合わせ先

TEL:0585-56-0021

公式ホームページ

【公式】a laise camp すめらぎの森

関連人気記事:春キャンプにおすすめの関東・関西・東海キャンプ場15選!グッズも紹介

3.岐阜でコテージ泊できるキャンプ場3選

 

テントの設営や道具の準備に抵抗がある方は、コテージ泊から始めてみましょう。エアコンや冷蔵庫、ベッドなどを完備しているため、子供連れでも安心です。岐阜でコテージ泊できるおすすめのキャンプ場を紹介します。

山之村キャンプ場

山之村キャンプ場

出典:山之村キャンプ場 

北アルプスの麓に位置するキャンプ場。テントサイトやコテージ、バンガローからお好きなスタイルを選べます。テントサウナセットをレンタルすれば、150分間サウナを貸し切って、大自然の中で極上のととのいを体験できるでしょう。 

住所

〒506-1104 岐阜県飛騨市神岡町森茂1940−1

問い合わせ先

TEL:070-2807-1525

公式ホームページ

山之村キャンプ場

ひるがの高原キャンプ場

ひるがの高原キャンプ場

出典:ひるがの高原キャンプ場 

標高約900mの岐阜県郡上市ひるがの高原にあるキャンプ場。テントサイトやバンガロー、コテージ、山荘からお好みのスタイルを選べます。テニスコートやグラウンドも完備しているので、子供連れで思い切り体を動かして、心身ともにリフレッシュしましょう。 

住所

〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4714−2

問い合わせ先

TEL:0575-73-2331

公式ホームページ

ひるがの高原キャンプ場

三ッ石オートキャンプ場

三ッ石オートキャンプ場

出典:三ッ石オートキャンプ場 

岐阜県関市の板取川が側を流れるキャンプ場。バンガローやコテージでくつろぎながら、気軽にバーベキューやキャンプが楽しめます。コテージは全部で6種類あるので、ロケーションや設備で選びましょう。 

住所

〒501-2901 岐阜県関市板取 岩本2247-1

問い合わせ先

TEL:0581-57-2500

公式ホームページ

三ッ石オートキャンプ場

関連人気記事:コテージとは?ロッジ・ペンションとの違いやコテージ泊に必要な持ち物も紹介

4.岐阜で快適なキャンプを実現!ポータブル電源とは

 

岐阜のキャンプを最大限楽しみたい方は、ポータブル電源を導入しましょう。ポータブル電源とは、内部に大量の電気を蓄え、コンセントがない場所でも電化製品を動かせる機器を指します。岐阜のキャンプ場にポータブル電源を持参するメリットは、以下のとおりです。 

電気ストーブや電気毛布などの暖房機器を使い、快適な気温で過ごせる

電子レンジや電気ケトルを使い、簡単にキャンプ料理が作れる

ポータブル冷蔵庫にキャンプ料理で使う食材を冷蔵保存しておける

LEDランタンを点灯させて、夜の暗闇を照らせる

キャンプの風景を撮影するためのスマホを、常にフル充電にしておける

岐阜のキャンプで使うポータブル電源は、創業から13年間で世界販売台数500万台を突破した実績を誇るJackery(ジャクリ)製品がおすすめです。業界最大級の軽量コンパクト設計を誇るので、持ち運びの邪魔になりません。 

リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しており、10年以上もキャンプシーンで活躍します。ソーラーパネルを使えば、キャンプを楽しみながらわずか2時間で満充電が可能です。


Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セット
Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セット
●2,042Whの大容量で電気ケトル(1600W)を約1時間も使える
●定格出力2,200Wで自宅にあるほぼすべての家電を稼働可能
●200Wのソーラーパネルを2枚つなげれば4時間でフル充電できる
●AC電源3つ、USB3つ、シガーソケット1つの合計7ポートを搭載
●容量2,000Whクラスのモデルに比べて約34%の軽量化を実現
もっと見る

Jackery ポータブル電源 3000 New セット
Jackery ポータブル電源 3000 New セット
●3072Whの超大容量と3000Wの定格出力で、複数の高出力家電を同時に動かせる最上位モデル。
●CTB構造によって従来より47%の小型化・43%の軽量化を実現し、収納性・可搬性が向上。
●アプリ対応で節電に役立つ「自家発電モード」「スケジュール充電」や「ソーラー発電アナリティクス機能」を追加。
●防災・アウトドア・在宅ワーク・オフグリッド生活まで幅広く対応する一台。
もっと見る

もっと多くの商品を見る

 

5.岐阜でお得に泊まれる安い・無料のキャンプ場3選

 

キャンプを頻繁に楽しみたい方にとって費用の問題は、大きな悩みの種です。岐阜には、費用を抑えて宿泊できるキャンプ場が点在します。岐阜でお得に泊まれる安い・無料のキャンプ場は、以下のとおりです。

リバーパークおぶさ

岐阜市にある無料でアウトドアが楽しめる広場。ペグを使用しなければ、小型の日除けテントを設置できます。事前に許可を取れば、イベントによる仮設テントの設営も可能です。ただし、火気の使用やゴミの放置、施設の破損などの迷惑行為は絶対にやめましょう。 

住所

〒502-0017 岐阜県岐阜市日野下石川原3976地先

問い合わせ先

TEL:058-214-2182

公式ホームページ

岐阜市公式ホームページ

KITEN長良川オートキャンプ場

KITEN長良川オートキャンプ場

出典:KITEN長良川 – Camp & Glamping 

相生駅から無料送迎してもらえるキャンプ場。全18区画のオートサイトや1日限定5組のグランピングドームを利用できます。オートサイトは1泊500円からと破格です。 

住所

〒501-4207 岐阜県郡上市八幡町西乙原1598−1

問い合わせ先

TEL:0575-75-1197

公式ホームページ

KITEN長良川 – Camp & Glamping

平湯キャンプ場

平湯キャンプ場

出典:平湯キャンプ場 

中部山岳国立公園に位置するキャンプ場。場内はフリーサイトなので、チェックイン後に好きな場所にテントを設営できます。入場料は、大人一人わずか800円です。 

住所

〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768 平湯キャンプ場

問い合わせ先

TEL:0578-89-2610

公式ホームページ

平湯キャンプ場

6.【条件別】岐阜で一度は訪れたいキャンプ場3選

 

「大自然の中でサウナに入りたい」「好きなロケーションでキャンプを楽しみたい」「思い付きで気軽にキャンプがしたい」など、人によって理想の条件は様々です。岐阜で一度は訪れたいキャンプ場を条件別に見ていきましょう。

【温泉サウナ付き】Alpen Outdoorsしろとりフィールド

【温泉サウナ付き】Alpen Outdoorsしろとりフィールド

出典:Alpen Outdoors しろとりフィールド 

標高1,000mに位置する天然温泉付きのキャンプ場。フォレストサイトやオートサイト、ソロサイトからお好みのスタイルを選べます。キャンプ場宿泊者は温泉とサウナが無料です。 

住所

〒501-5231 岐阜県郡上市白鳥町石徹白136−1−1

問い合わせ先

TEL:080-5811-9030

公式ホームページ

Alpen Outdoors しろとりフィールド

【フリーサイトあり】保古の湖キャンプ場

【フリーサイトあり】保古の湖キャンプ場

出典:岐阜県恵那市【保古の湖キャンプ場】 

標高900mにある「保古の湖」で湖畔キャンプが楽しめるキャンプ場。直火OKなので、本格的なキャンプが実現します。6組限定のフリーサイトは、テントを張る場所が自由です。 

住所

〒509-7202 岐阜県恵那市東野2390−165

問い合わせ先

TEL:0573-65-3595

公式ホームページ

岐阜県恵那市【保古の湖キャンプ場】

【予約不要】中川原キャンプ場

【予約不要】中川原キャンプ場

出典:Facebook 飛騨小坂 中川原キャンプ場 

下呂市小坂町にある自然豊かなキャンプ場。予約不要で利用できるので、思い立ったらすぐに向かえます。チェックイン・チェックアウトの時刻に縛られず、快適に過ごせます。 

住所

〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合1965

問い合わせ先

TEL:0576-62-2638

公式ホームページ

Facebook 飛騨小坂 中川原キャンプ場

まとめ

 

岐阜県には、雄大な山々を望む絶景のキャンプ場や、温泉やサウナで癒されるキャンプ場など、あらゆるキャンパーのニーズを満たしたキャンプ場が目白押しです。岐阜で快適なキャンプを実現したい方は、ポータブル電源を導入しましょう。 

この記事で紹介したキャンプ場を参考に、岐阜でのキャンプを満喫してください。


コメント

関連人気記事