冬キャンプにおける電源なしサイトの寒さ対策11選!おすすめグッズも紹介

冬キャンプにおける電源なしサイトの寒さ対策10選!おすすめグッズも紹介

冬キャンプは、澄んだ空気や綺麗な星空など魅力満点ですが、寒さ対策が欠かせません。電源サイトであれば、電気ストーブや電気毛布を用いて簡単に体やテント内を暖めることが可能です。しかし、行きたいキャンプ場に電源サイトがあるとは限りません。

この記事では、電源なしの状況における冬キャンプの寒さ対策について解説します。電源がないキャンプサイトでも使用できる寒さ対策アイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

冬キャンプにおける電源なしサイトでの寒さ対策11選

冬キャンプにおける電源なしサイトでの寒さ対策11選

寒さが本格化する冬キャンプ。電源なしサイトで電気の力を借りずとも、一工夫を加えることで寒さ対策は可能です。これから紹介する11個の対策を取ることで、初心者でも安心して冬キャンプに臨めるようになるでしょう。

●ポータブル電源で暖房機器に給電する

冬キャンプ初心者は、電源がないと困る場面が多いです。寒さ対策にしても準備しなければならないアイテムが多くなったり、キャンプ料理も手間がかかったりします。電源がない冬キャンプサイトでも、自由に電気の力を借りられるアイテムがポータブル電源です。

ポータブル電源とは、モバイルバッテリーよりも大容量の電気を蓄え、コンセントがない場所でも電化製品に対して給電できるコンパクトで持ち運びやすい機器を指します。ポータブル電源があることで、電気毛布や電気ストーブ、ホットカーペットなどの電化製品に給電して、電源のないサイトでも手軽に冬キャンプの寒さ対策が可能になるのです。

関連人気記事:キャンプにポータブル電源は必要か?メリット・使い道・選び方を徹底解説

●日中帯は焚き火で暖を取る

冬キャンプでは太陽が昇っている日中帯も冷え込みます。そのため、日中帯から焚き火をすることで、常に暖を取りながらキャンプが楽しめます。また、焚き火好きにとってはキャンプ中通して焚き火ができるので、一石二鳥です。

暖を取る専用の焚き火が欲しいという方は、薪ストーブという選択肢もあります。薪ストーブとは、密閉された箱の中で薪を燃やす暖房器具のことです。冬キャンプの醍醐味とも言える「焚き火」を取り入れて、電源のない冬キャンプの寒さ対策の一つとしてください。

●汁物をキャンプ料理に取り入れる

冬キャンプで食べる料理のラインナップに汁物を加えることで、体の芯から温まります。朝昼夜で異なる汁物料理を作ることで、バリエーションも楽しめておすすめです。冬キャンプに取り入れると、寒さ対策になる汁物料理をいくつか紹介します。

汁物料理

特徴

クラムチャウダー

海沿いのキャンプ場を利用する場合は、地元の海鮮を入れるとより美味しさが引き立ちます。

ビーフシチュー

肉料理と汁物の合せ技。スキレットで作れるのでキャンプならではの汁物料理です。

スープカレー

キャンプの定番料理カレーをスープカレーにすることで、冬キャンプ仕様に仕上げます。

●地面からの冷気を遮断する

冬キャンプにおける快眠を妨げる要因として大きいのが「地面からの冷気」です。いくら服装や暖房器具を揃えたとしても、底冷え対策をしていなければ、地面からの冷気をもろに受けてしまいます。

地面に接するシュラフやマットなどの構造を厚くすることで、体への影響を減らせます。テントは直接地面に設置するのではなく、グランドシートを敷きましょう。

●結露によるテント内の浸水被害を防ぐ

冬キャンプでテントの内側を見ると、湿っていることに気づくかもしれません。これは「結露」という現象で、テント内の暖かさと外の冷たさの差が激しいと起きます。冬キャンプでは、外の気温が極端に低いので、テント内の寒さ対策をするほど結露が酷くなるのです。

結露は寝ている間も起きるので、朝起きる頃には結露による水滴が溜まり、テント内が浸水することもありえます。浸水被害を防ぐためには、適度に換気を行う必要があります。また、日当たりの良い場所にテントを設置する工夫も必要です。

●重ね着をする

冬キャンプにおける気温は、キャンプ場の標高や海からの近さ、その日の天候などによっても変わります。重ね着は「レイヤリング」とも呼ばれ、寒暖差の激しい場所でも対応できます。レイアリングは、各層によって役割が異なるのが特徴です。

レイアリングの層

特徴

ベースレイヤー

・求められる機能は「吸湿性」「速乾性」

・メリノウール素材がおすすめ

ミドルレイヤー

・求められる機能は「保温性」

・フリース素材がおすすめ

アウターレイヤー

・求められる機能は「防水性」「防風性」

・ゴアテックス素材がおすすめ

 

各層に合った素材の服装を重ね着することで、極寒の冬キャンプでも体温の低下を防げます。

●マミー型の冬用シュラフを使用する

冬キャンプの夜は特に冷え込むので、寒さ対策を万全にしていないと眠りの質が浅くなり、キャンプの疲れが取れずに翌朝を迎えることになります。キャンプの就寝時に使用するシュラフも、寒さに耐えるための工夫が必要です。

シュラフにはマミー型と封筒型がありますが、冬キャンプではマミー型を選びましょう。封筒型は開放感がある代わりに、通気性が良すぎて保温力が劣ります。一方、マミー型は全身を覆うような構造になっているので、保温力に優れ、冬キャンプに最適です。

また、シュラフには快適温度が定まっていますが、キャンプ場の気温の-5℃以下のタイプを選ぶと寝冷えすることなく、快適に眠れるでしょう。

●足先・手先を重点的に温める

人間の体温は末端が最も外気の影響を受けやすいです。そのため、いくら体の中心を暖めても、末端が露出して外気にさらされていると、体内温度は下がってきます。日中帯はカイロや厚手の靴下などで、夜は湯たんぽやカイロなどで足先や手先を暖めましょう

●夜は温泉を利用する

冬キャンプに外せないものとして「温泉」を挙げる方は多いのではないでしょうか。キャンプでは外にいる事が多く、いくら寒さ対策をしていたとしても体は冷えている場合が多いです。そんな冷えた体で温泉に入ることで、体を芯から暖められます。

温泉による効果は、寒さ対策だけではありません。主に次のような効果があります

  • ・血管が広がることで、新陳代謝が良くなり、老廃物が排出される

  • ・副交感神経が優位になり、リラックス状態になる

  • ・水圧によってマッサージ効果を得られる

  • ・金属系の物質を汗で排出できる

●雨が降ってきた場合は切り上げる

キャンプの天敵と言っても過言ではないのが雨です。雨が降った状態での冬キャンプには次のようなデメリットがあります。寒さ対策として一夜を過ごさないのも得策と言えるでしょう。

  • ・キャンプギアが濡れるため、撤収作業が難航する

  • ・テント内に水が浸水することにより、体温を奪われる

  • ・雨のしずくに打たれることで、体感温度が下がる

  • ・テント外での作業が難しくなる

  • ・雨音が気になり、熟睡できない

●ストーブと一酸化炭素チェッカーを活用する

電源がないサイトでも使用できる暖房器具として「薪ストーブ」「石油ストーブ」「ガスストーブ」が挙げられます。何れもテント内を急速に暖めることに優れているので、寒さ対策として重宝します。

しかし、燃焼した空気が蓄積することで一酸化炭素中毒を起こす危険があるのです。そのため、ストーブと同時に一酸化炭素チェッカーを併用するのが良いでしょう。一酸化炭素チェッカーにより一酸化炭素の濃度が高まれば、換気をしてください。

電源なしサイトで活躍する冬キャンプ寒さ対策グッズ8選

電源なしサイトで活躍する冬キャンプ寒さ対策グッズ8選

遺産か炭電源のないサイトで冬キャンプの寒さを乗り越えるためには道具の力が欠かせません電源なしサイトでの冬キャンプの寒さ対策として大活躍する、おすすめのグッズは次の8つです。

①ガスストーブ

暖房器具であるストーブの中で初心者でも扱いやすいのが、ガスストーブです。キャンプでは、ガスボンベを使用して燃焼させます。赤外線の熱を使用するため、体の芯から暖められるのが特徴です。ガスストーブは暖まりやすいというメリットがある一方、次のようなデメリットも存在します。 

  • 密閉された空間では使用できない

  • ・数時間おきにガスボンベを交換する必要がある

  • ・テント内全体を暖めるのには適さない

  • ・一酸化炭素中毒になる危険がある

②薪ストーブ

焚き火好きで本格派のキャンパーにおすすめの寒さ対策グッズが、薪ストーブです。鉄製の箱型の本体内部で薪を燃焼して暖めます。薪ストーブを中心に広がる遠赤外線で暖めるため、熱が直接伝わることはありません。 

薪ストーブをテント内で使用する場合は、煙突を設置し、排気ガスを外に排出します。そのため、一酸化炭素中毒に陥る恐れがなく安全です。ただし、薪ストーブは他の暖房器具と比較して高価なので、上級者向きの寒さ対策アイテムと言えるでしょう。

③石油ストーブ

石油を燃料にしている暖房器具が、石油ストーブです。風がないため運転音がせず、静かにキャンプに集中できます。また、素早く暖められるので、極寒のキャンプ場でも重宝するでしょう。 

ただし、石油特有の匂いが発生するので、長時間吸い続けていると気分が悪くなる恐れがあります。また、一酸化炭素中毒を予防するために適度に換気しましょう。

➃ポータブル電源&電気毛布や電気ストーブ

上記で紹介するストーブは、全部排気ガスが出るため、テント内で使用する際は、一酸化炭素中毒するリスクがあります。電気毛布や電気ストーブ等燃料を必要としない電気の暖房機器のご利用がおすすめします。排気ガスがないので、テント内でも安心安全に暖かく過ごせます。

電源なしサイトでも電気毛布や電気ストーブ等の家電に給電できるのは、ポータブル電源。ポータブル電源あれば、暖房機器だけではなく、調理家電やスマホの充電等もできるので、電源のないサイトでも快適な冬キャンプを送れます

冬キャンプでは、一緒に行く人数やテントの広さ、キャンプ場の寒さによっても選ぶポータブル電源の性能が変わってきます。冬キャンプで使用するポータブル電源を選ぶ上で、着目すべきポイントは次のとおりです。 

  • ・定格出力が2000W以上

  • ・バッテリー容量1000Wh以上 

電気ストーブの消費電力は400W〜900Wほどなので、定格出力が1000W以上は必要です。また、同時にスマホの充電や他の電化製品に給電することも考えると2000W以上あると快適に過ごせます。バッテリー容量は1000Wh以上あると、就寝前の1時間でテント内を十分に暖められるでしょう。

関連人気記事:【冬キャンプ】電気毛布におすすめのポータブル電源とは?|2枚使える容量や一晩に必要な容量を紹介!

⑤カイロ

冬キャンプではキャンプ場までの道中や設営の際にも寒さを感じます。寒い箇所をピンポイントに暖められ、持ち運びやすいので便利です。安価で入手できるので、冬キャンプではいくつかストックを買っておくと良いでしょう。

⑥湯たんぽ

電気やガスを必要としない湯たんぽも、冬キャンプにあると便利でしょう。お湯さえ湧かせれば長時間体を暖められます。特に、就寝時にシュラフの中で足元に置いておくと、足先の冷えを防止でき、体内温度を保てます。冬キャンプに最適な湯たんぽを選ぶ上でのポイントは次のとおりです。 

  • ・直火で温められるか

  • ・肌触りが良いか

  • ・熱伝導率が高いか 

直火に対応しているブリキやトタン製は、熱湯を出し入れする手間がいりません。ゴム製は安価な上に肌触りが良いので、就寝時に最適です。純銅製は熱伝導率が高く、素早く暖められるので極寒の冬キャンプ向きの素材と言えるでしょう。

⑦コット

冬キャンプにおける底冷えを防止できるアイテムが、コットです。簡易的なベッドであり、床からの高さがあるので、地面からの影響を受けません。また、結露や雨などでテント内が浸水したとしても、体が濡れる心配も不要です。

⑧ダッチオーブン

体が芯から暖まる鍋料理を作る上で重宝するアイテムがダッチオーブンです。煮る・焼く・蒸すといった調理方法に対応しており、キャンプならではの肉料理からケーキなどのデザートも作れます。 

冬キャンプでは汁物料理を取り入れることで寒さ対策が可能です。ダッチオーブンは鍋としても活用できるので、冬キャンプ飯のお供に最適でしょう。

電源なしのサイトでも快適なキャンプを実現してくれるポータブル電源

電源なしのサイトでも快適なキャンプを実現してくれるポータブル電源

ポータブル電源は、電源のないサイトでの冬キャンプの寒さを乗り越える鍵となる「電気」の供給源として大活躍します。多くのメーカーから商品が出ていて、どれを買おうか迷われている方は多いのではないでしょうか。 

冬キャンプのみならず、通年のキャンプや車中泊などでも重宝するポータブル電源メーカーがJackery(ジャクリ)です。10年間の販売実績で世界累計販売台数が300万台以上を突破し、200以上のメディアが推奨したほどの品質を誇ります。 

その中でも、特に冬キャンプにおすすめのポータブル電源が「Jackery ポータブル電源 1000 Plus」「Jackery ポータブル電源 2000 Plus」です。

●Jackery ポータブル電源 1000 Plus

Jackery ポータブル電源 1000 Plusは、1264Whの大容量と2000Wの定格出力により、電気ストーブや電気毛布を同時に稼働させられます。稼働時間を延ばしたい場合はバッテリー容量を5kWhまで拡張可能です。

商品の特徴

  • ・寒さで動きたくない状況でも、Jackery専用アプリを用いると充電状況の確認や電源操作を遠隔で行える

  • ・ソーラーパネルを用いると日中帯の2時間でフル充電ができ、気温が下がる夜に備えられる

  • ・同時に8つのデバイスに接続できるので、電気ストーブや電気毛布を使いながら、温かい鍋料理の調理やスマホへの充電ができる

製品名 Jackeryポータブル電源1000Pro

容量

1264Wh(5kWhまで拡張可能)

定格出力

2000W/正弦波(最大瞬間出力:4000W)

出力ポート数

ACⅹ3、DCⅹ1、USBⅹ4

満充電時間

AC充電:1.7時間
ソーラー充電:最速2時間
シガーアダプター:7時間

寿命

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー採用
4000サイクル数(10年以上使える)

保証期間

5年間

●Jackery ポータブル電源 2000 Plus

Jackery ポータブル電源 2000 Plus2042Whの大容量と定格出力3000Wの高出力により、合計10ポートから寒さ対策や調理、充電などが同時にできます。最大12kWhまで容量を拡張でき冬キャンプの連泊も安心です。

商品の特徴

  • ・最大25%のエネルギー変換効率により、積雪などの太陽が出ていない天候でも多くの電気を生み出せる

  • ・リン酸鉄リチウムイオン電池を採用しているので、一度購入すると10年以上も使い続けられる

  • ・約30dB以下の静音レベルなので、静かで快適なキャンプを実現できる

  • ハンドル、キャスターが付属しているので、荷物が多くなりがちな冬キャンプでも手軽に持ち運びできる

製品名 Jackery ポータブル電源 2000 Plus

容量

2042.8Wh(最大12kWhまで拡張可能)

定格出力

3000W/正弦波(最大瞬間出力:6000W)

出力ポート数

ACⅹ5、DCⅹ1、USBⅹ4

充電時間

AC充電:2時間
ソーラー充電:最速2時間
シガーアダプター:25時間

寿命/サイクル数

約4000回サイクル
※4,000回サイクル放充電後も工場出荷時の容量の70%以上をキープできます。

保証期間

5年間

まとめ|冬キャンプの電源なしサイトでは寒さ対策を徹底しよう

電源なしサイトで冬キャンプを行う場合、寒さ対策の難易度は上がります。焚き火や汁物料理を取り入れることで、日中帯の寒さは和らげましょう。夜になるとコットなどにより底冷えを防止し、電気を使わないストーブでテント内を暖めるなどの対策が必要です。電気の力を借りて楽で快適な冬キャンプがしたい方は、ぜひポータブル電源を取り入れてみてください。


コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。