#Jackeryの日常防災
もしものときも、そうじゃないときも。
#Jackeryの日常防災
もしものときも、
そうじゃないときも。
Jackeryの日常防災 キャンペーンでは、
「もしものときも、そうじゃないときも」
シームレスで無理なく災害に備え、
日々の暮らしを豊かにするための情報をご案内いたします。
Jackeryの日常防災 キャンペーンでは、
「もしものときも、そうじゃないときも」
シームレスで無理なく災害に備え、
日々の暮らしを豊かにするための情報をご案内いたします。
専門家に聞く日常防災
Jackery日常防災コンテンツ
Jackery ポータブル電源のできること
Jackeryポータブル電源のできる
こと
-
ポータブル電源240
-
ポータブル電源400
-
ポータブル電源708
-
ポータブル電源1000
-
ポータブル電源1500
-
ポータブル電源2000Pro
Jackery 定期点検のご連絡サービス
弊社の製品を長期にわたってご利用者いただくために、無料点検のご案内メールをご連絡させていただきます。
※フォームを正しく表示されない場合は、ブラウザを更新/変更いただけるようにお願いします。
イベント情報
家電量販店「ビックカメラ 新宿東口店」にて常設コーナー展示
Jackery製品を直接触ることができる常設コーナーをビックカメラ新宿東口店にて8/28から展開いたします。
防災グッズにJackeryを検討されている方はこの機会に是非ご来店ください!
さらに、下記期間中に「ビックカメラ 新宿東口店」にて、Jackery製品をご購入いただいた方に先着でJackeryオリジナルボトルを店頭でプレゼントいたします!
8/28~10/10
※なくなり次第終了となります。
もしもフェス渋谷2022
代々木公園にて開催される「もしもフェス渋谷2022」にJackeryが出展します!
災害時に有効なポータブル電源とソーラーパネルの組み合わせについて、実際に見て・触って体験できるコーナーを設置します。
ポータブル電源・ソーラーパネルの実物をご覧いただけるチャンスです!
また、9/4(日)にステージイベントも実施決定!
お笑い芸人「なすなかにし」さん、料理インフルエンサー「つくりおき食堂まりえ」さん、防災専門家「高荷智也」さんが登壇し、Jackery製品と防災に関するトークイベントを実施いたします。
イベント概要
もしもフェス渋谷2022
開催日時:2022年9月3日(土)・4(日)/10:00~18:00 (入場料無料・雨天決行・ペットOK)
開催場所:代々木公園イベント広場・ケヤキ並木
公式サイト:https://moshimo-project.jp/fes2022
会場アクセス:JR原宿駅(徒歩7分)・JR渋谷駅(徒歩10分)・小田急代々木八幡駅(徒歩10分)